ナビ用CANバスアダプタの製作

ec2-18-190-160-6.us-east-2.compute.amazonaws.com , 16488th 2009/04/15 UPDATED

無保証
UNDER CONSTRUCTION

  • プロトコル解析

     PAC C2R-VWなどが発売されているということから、ラジオ用コネクタのCAN-BUSから、車速、後退、パーキング、ACC電源信号が取りだす事が可能な事は判っている。

    とりあえず通信をCANのバスモニターで傍受してみるのだが、最低でもボーレートくらいは合わせないと行けないので、最初にオシロで波形を見てみることにした。
    バス信号を直接覗いてみると、最小パルス幅は 100KHzだった。 ボーレートは 100KHzということになる。


    Waveform of CAN-BUS Signal

    てな訳で、キーを回したり、バックに入れたりしていろいろ調べてみると、下記のようなことが判った

    Arb.ID length +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7
    0x2c31 0x01: ACC ON
    0x07: IG ON
    0x0b: START
    0x10: OFF
                 
    0x3518 0x00: forward
    0x02: backward
    Vehicle Speed
    LSB first, @6.25m/h
    ? ? ? ? ?
    0x35b8 ? Engine Speed
    LSB first, @4rpm
    ? ? ? ? ?
    0x5314 bit7: ILL ON
    bit6: ILL ON
    bit5: Reverse
    bit4: Fog Lamp
    bit3: Back Lamp
    bit2: High Beam
    bit1: Low Beam
    bit0: Small Lamp
    bit6: Foot Brake
    bit5: Parking Position
    ? ?        
    Address map for add-in Navigation on the informatic CAN-BUS

    ID 0x2c3の電源情報で、0x10の OFFはキーが OFFになるか抜取されて、これからシステム電源がOFFになるという時にパケットが送出される。 つまり、0x10を受信したら、ACC電源を切れば良い。

    回転系の信号は、パルスジェネレーターのタイマーに 1/nの値を係数をかけて突っ込んでやれば勝手に出力されることになる。


  • コーディングとバス信号

    車両システムのコーディング(OBD診断コネクタから設定する車速感応施錠などのオプション設定)で、ラジオ無しのオプションを設定すると、C2R-VW経由のナビの電源が切れなくなった。
    コーディングの設定でCANバスの信号がどうなるかも調べてみたところ、Informatic系に接続されている携帯電話アダプタや補助ヒーターなどのオプションが全て無しの状態だと、バス信号に何も出力されなくなるという事が判った。
    つまり、ラジオを取ってしまったからと言ってラジオレスのオプションをコーディングするとCANバスアダプタは使えなくなるという訳である。


  • 回路図

    本体回路図(2009/04/15)

  • ファーム


  • E-mail [注意]不適正な題名は即座ゴミ箱、名前を名乗らぬ者への返事はしない事があります。フリー系メールからは自動的に拒絶する場合があります。
    -- LINK FREE --
     
    HOME LAST