ec2-3-144-251-106.us-east-2.compute.amazonaws.com , 39755th | 1999/11/06 UPDATED |
マイコンシステムを何種類も作り分けるのは効率が悪いはずなので、きっとECUも同じ小亀基板を使って調整しているに違いない(ということにしよう)。 ECUそのものは生け贄を持ち合わせていなかったので正確なことは解らない。
基板の端にズラっと列んでいる空き端子に、アドレスバスやらが出力されている。 CPUはおなじみMELPS7700シリーズらしきものを使っているので、NUA/NUB端子を操作すれば外部メモリを参照するようになるはずだ。
3期型GCのECUは表側に抵抗型のジャンパーピンが出ていたが、この制御ユニットの場合は基板裏側に0Ωのチップ抵抗で NUA/NUBのモードをジャンパーセレクトできるようになっていた。 きっとECUも同じような感じで作ってあるに違いない。
NUA | NUB | モード | ||
---|---|---|---|---|
J902 | J903 | J904 | J905 | |
OPEN | SHORT | OPEN | SHORT | ノーマル |
SHORT | OPEN | SHORT | OPEN | 外部ROM |
W100(bus) | W110(control) | ||
---|---|---|---|
1 | VCC | 1 | R/W |
2 | A0 | 2 | /E |
3 | A1 | 3 | /BHE |
4 | A2 | 4 | ? |
5 | A3 | 5 | ? |
6 | A4 | 6 | ? |
7 | A5 | 7 | ? |
8 | A6 | 8 | RxD2 |
9 | A7 | 9 | ? |
10 | A8 | 10 | ? |
11 | A9 | ||
12 | A10 | ||
13 | A11 | ||
14 | A12 | ||
15 | A13 | ||
16 | A14 | ||
17 | A15 | ||
18 | A16 | ||
19 | D0 | ||
20 | D1 | ||
21 | D2 | ||
22 | D3 | ||
23 | D4 | ||
24 | D5 | ||
25 | D6 | ||
26 | D7 | ||
27 | D8 | ||
28 | D9 | ||
29 | D10 | ||
30 | D11 | ||
31 | D12 | ||
32 | D13 | ||
33 | D14 | ||
34 | D15 | ||
35 | ? | ||
36 | VCC | ||
37 | VCC | ||
38 | GND | ||
39 | GND | ||
40 | GND |
-- LINK FREE -- |
||
HOME | LAST |