ec2-52-14-195-165.us-east-2.compute.amazonaws.com , 40609th | 2010/12/16 UPDATED |
[更新履歴] 2004.1.29 β基板完成 2010.12.16 回路図・ファーム公開
主な機能 ・水温計(ピークホールド・警告値設定付) ・吸気温計(ピークホールド・警告値設定付) ・時計機能 ・簡易マップトレーサー機能 ・ブーストマップチャンネル表示機能 ・スピードメーター機能
計測情報は純正ECUのダイアグノシスと通信して採取している。
外形は、幅60mm高40mm厚15mm程の大きさに納められれば良いと思う。
![]() デバッグ中プロト機 |
![]() 簡易マップトレーサー。 縦軸回転,横軸吸気圧, 右の縦棒は、プライマリとセカンダリの燃料噴射量 |
![]() 流れる表示システム |
![]() ブースト計 |
![]() 基板モデリング(表) |
![]() 基板モデリング(裏) |
![]() β完成基板 |
![]() β完成基板(裏) |
|
![]() β完成品 |
![]() |
水温と時計を表示する。
|
![]() |
吸気温と時計を表示する。
|
![]() |
水温と吸気温を表示する。
|
![]() |
車速と時計を表示する。
|
![]() |
ブーストと時計を表示する。
|
![]() |
マップトレースを表示する。 右側の2本のバーグラフはインジェクタ噴射率で、左からプライマリ、セカンダリである。
|
![]() |
ECU内部のワークメモリーの内容を表示する。
|
![]() |
時刻を設定する。
|
![]() -- LINK FREE -- |
||
HOME | LAST |